酒吞んでブログ書いたら大変ww

昨日のはてな初ブログは書くのに7時間かかった。

 

途中で夕食の時間になり、下書き保存してビールを飲んだ。

 

酔っぱらった状態で、続きを書いて投稿した。

 

酔っぱらった状態での確認など確認してないに等しいと今日分かった。

 

昨日のタイトル「ブログを始めてみたの」ってなんだww「の」ってw女子かww

 

私は40代のオッサンである。「の」ってw

他にもいろいろ間違えてる。「25年」という記述も数字が正確ではなかった。もう少し少ない。

 

そんな今も、500m缶3本飲んだあとだ。

 

ところで今回パソコンを新しく購入したのだが、限られた予算の中でスペックの何を優先するか迷った。経験上、HDD等の保存領域のスペックが貧弱だと、後で増設の嵐になってしまう。しかし、パソコンの性能はCPUの処理速度で語られる。過去の経験で言えば「貧弱なCPUではインターネットができなかった」だ。

しかし、このご時世。私は仕事ではパソコンを使っていた。社会に出た頃から仕事でパソコンは使わらざるを得なかった。だから最低限の知識はあると思っていた。

「回線の速度が速ければCPUの遅さはカバーできる。」だから保存領域を優先した。

しかし、大手メーカーのパソコンは手が届かず、BTOメーカーとなった。

パソコンが苦手なのにBTOパソコンとか我ながらバカなんじゃないかと思うw

 

今回パソコンの選定をする過程でSSDという物を知った。SDカードとかUSBメモリに使われてる技術がパソコン内蔵されてるならリスクが少ないと考えた。HDDは磁気ディスクだ。しかも回転式だ。私は過去にHDDの物理クラッシュをよく見てきた。なので、HDDをメインにしてSSDをバックアップにと考えた。両方搭載されてるパソコンで5万程度の物が1つ見つかった。

 

しかしやはり、今の常識がないのか。

 

SSDが256GBでHDDが1TBのパソコンを買ったのだが、私はHDDを普段使いにしてSSDをバックアップにと考えていた。しかし、容量256GBで1TBのバックアップが出来るはずはない。メインはSSDなのだ。余談だが、私が高校の時に買ったパソコンのHDDは120MBだった。今使ってるiPhone6が120GB。桁どころか単位が違うww

 

今日調べて分かったのが、保存領域はレンタルサーバーを借りればなんとでもなる。一番優先するべきは内蔵メモリーだった。

 

高校の時に買ったパソコンがわずか3年で時代遅れになった一番の要因がメモリーだったのをすっかり忘れていた。

 

我ながらバカなんじゃないかwしかし、もう買ってしまったから仕方ない。壊れないように祈りながら使うだけだ。

 

今日のところはこんな感じで投稿しておきます。